今月のテーマ「稚内の四季 春夏秋冬の話題」
今週は、稚内の夏についてです。この時期の天気の特徴や晴天率。オホーツク海高気圧や太平洋高気圧、えぞ梅雨や降水確率についてなどを稚内地方気象台 防災調査官 神 利昭さんにお話を伺っています。
神 利昭さん
感雨器と雨量計
感雨器は、上面に0.5mm間隔で電極を貼りつけて、電極間に雨が当たると通電し、「雨あり」の信号を観測装置に伝送します。
雨量計の名前は「転倒ます型雨量計」といいます。
「シーソー式」の「雨量ます」が中に入っています。
« 稚内の四季 春夏秋冬の話題(1) | トップページ | 稚内の四季 春夏秋冬の話題(3) »
今月のテーマ「稚内の四季 春夏秋冬の話題」
今週は、稚内の夏についてです。この時期の天気の特徴や晴天率。オホーツク海高気圧や太平洋高気圧、えぞ梅雨や降水確率についてなどを稚内地方気象台 防災調査官 神 利昭さんにお話を伺っています。
神 利昭さん
感雨器と雨量計
感雨器は、上面に0.5mm間隔で電極を貼りつけて、電極間に雨が当たると通電し、「雨あり」の信号を観測装置に伝送します。
雨量計の名前は「転倒ます型雨量計」といいます。
「シーソー式」の「雨量ます」が中に入っています。